XMの口座開設方法 リアル口座の日本語手順

XMで口座開設をする人向けに、最新のXMの口座開設の注意点・始め方を紹介して行きます。

スマホでも登録可能です。

XMの登録はネット上で行い、必要書類もアップロードしてデータで提出して行きます。

デモ口座の開設方法もあわせて説明します。

> XMの口座開設はコチラ

XMで13,000円ボーナスを獲得する

↓口座開設方法を動画で公開しているので参考にしてください。

 

↓XMの極狭スプレッド口座 "KIWAMI極口座"誕生

XMの口座開設はリアル口座から開設

口座開設は緑色のリアル口座から開設しましょう。デモ口座は実際には取引しない練習用口座となります。

参照:XM リアル口座の登録 1/2

 

個人情報

  1. 下のお名前:(例)Tarouなど
  2. 性(苗字);(例)Tanakaなど
  3. 居住国:Japanを選択
  4. 希望言語:日本語を選択
  5. 電話:例:090-1122-3344の場合 → 819011223344と入力する
  6. Eメール:GmailなどのフリーメールでOK

最初の「個人情報」の欄で名前や電話番号について聞かれます。

名前はローマ字で入力しましょう。

電話番号は国番号も含めて入力します。

国番号を入力する時は、番号の最初の0は省いて入力します。

 

取引口座詳細

  1. 組織名:どちらでもOK
  2. 取引プラットフォーム:迷ったらMT4の方がおすすめ
  3. 口座タイプ:マイクロ口座、スタンダード口座、Zero口座から選択

参照:XM 取引口座タイプ

個人情報の後に「取引口座詳細」で組織名と取引プラットフォームについて聞かれます。

 

組織名はどちらでも大丈夫

組織名
Tradexfin Limited(FSA):セーシェル共和国の金融ライセンス
Fintrade Limited(FSC):モーリシャスの金融ライセンス

組織名とは「登録する会社名・金融ライセンスはどちらを選びますか?」ということで、セーシェルの金融ライセンスかモーリシャスの金融ライセンスかを選択します。

XMでは現在、金融ライセンスによって2つの会社を使い分けているようですが、これと言って違いはありません。

どちらを選んでも何も変わらないので、FSAを選択しておけば良いでしょう。

 

取引プラットフォームはこだわりがなければMT5

MT4 MT5
時間足 9種類 21種類
ナビゲーターウィンドウ フォルダを作れない 任意でフォルダを作れる
動作 MT5より遅い MT4より速い
気配値ウインドウ 通貨ペア・ティックチャートのみ 詳細やプライスボードも見れる
インジケーターの移行 互換性なし
アップデート 2018年以降のアップデートなし 2018年以降もアップデート継続中
インジケーター 種類が多い 種類が少ない
メモリ使用量 少ない 多い
取扱い業者 多い 少ない
MT4/MT5ダウンロード https://www.xmtrading.com/jp/mt4 https://www.xmtrading.com/jp/mt5
公式サイト https://www.metatrader4.com/ja https://www.metatrader5.com/ja

参照:MetaTrader 5とMetaTrader 4の比較

取引プラットフォームはMT4とMT5が選択できますが、MT5の方が新しい取引プラットフォームで動作が早く機能も充実しているのでおすすめです。

MT4では時間足が9種類しかないのに対してMT5は21種類の時間足があります。

自動売買をやっている人や使い慣れたインジケーターがある人はMT4でも良いと思いますが、今後のアップデートはMT5を中心に行なわれていきます。

こだわりがない人はMT5を選んでおきましょう。

 

口座タイプは初めての人はスタンダード口座がおすすめ

スタンダード口座 マイクロ口座 ゼロ口座 KIWAMI極口座
注文方式 STP方式 STP方式 ECN方式 STP方式
ボーナス 口座,入金,ロイヤル 口座,入金,ロイヤル 口座開設 口座開設
レバレッジ 1000倍 1000倍 500倍 1000倍
スプレッド 広い 広い 狭い 狭い
取引手数料 かからない かからない かかる かからない
1ロット 10万通貨 10万通貨 1000通貨 10万通貨
最低入金額 500円 500円 500円 500円
口座タイプの選び方
・ボーナスが欲しい人:スタンダード口座
・少ない資金で取引したい人:マイクロ口座(通常の100分の1)
・スプレッドを狭くしたい人:ゼロ口座かKIWAMI口座

口座タイプは4種類あり、初めての人はボーナスが豊富なスタンダード口座がおすすめです。

スタンダード口座は1ロットが10万通貨となりますが、マイクロ口座を選ぶと1000通貨が1ロットになり、少額投資したい人におすすめです。

ボーナスはいらないけどスプレッドを狭く取引したい人はゼロ口座かKIWAMI口座にしましょう。

関連記事:XM口座タイプの種類と比較・おすすめ口座

※口座タイプは後から追加口座をすることで複数作れるので、ここではあまり深く考える必要はありません

 

個人情報と住所詳細

次の住所詳細の画面では、住所を入力して行きます。

住所はローマ字で入力しますが、海外では住所を逆から入力して行きます。

例:東京都港区麻布十番1-2-3

1-3-3, Azabujuban, Minato-ku, Tokyo, 106-0045, Japan

住所をローマ字に変換してくれるサイトもあります。

> 住所ローマ字変換サイト

 

納税義務のある米国市民ですか → いいえ

「納税義務のある米国市民ですか?」の質問には「いいえ」を選択しましょう。

「はい」を選択すると、米国納税者番号の入力が必要になります。

 

取引口座詳細

取引口座詳細
・口座の基本通貨:入出金を円でする場合はJPYを選択
・レバレッジ:一番高い1000倍がおすすめ
・口座開設ボーナス:はい、ボーナスの受け取りを希望します。

取引口座詳細では、基本的にJPYを選択します。

ドルで入出金したい人はドル口座を選択しても良いですが、日本人であれば基本的にJPYを選択しましょう。

レバレッジは一番高い1000倍がおすすめです。(ゼロ口座のレバレッジは最大500倍まで)

※レバレッジは後から変更可能なので、とりあえず一番高いものを選んでおきましょう。

口座開設ボーナスも受け取りを希望しましょう。

 

投資家情報

  • 投資額:投資予定の額を米ドル額で
  • 取引の目的および性質:投機・ヘッジング・投資・リスク管理・分散
  • 雇用形態:被雇用者(サラリーマン・アルバイトなど)・自営業・学生・退職者・無職
  • 学歴:中学・高校・学士(大学)・修士・博士・それ以外
  • 所得総額:収入の額を米ドル額で
  • 純資産:投資できる金額を米ドル額で

次は投資に関する質問が出て来ます。

投資額・取引の目的および性質・雇用形態・学歴・所得総額・純資産の6項目について聞かれますが、全て正直に答えましょう。

 

口座パスワード

XMの口座パスワードは小文字・大文字・数字を含めて決めましょう。

誕生日や電話番号など、分かりやすい数字は使わないようにしましょう。

 

XMからメールが来る

入力が終了したらXMからメールが来ます。

「こちら」をクリックしてログインして行きましょう。

↓続いて本人確認書類と住所確認書を提出しますので、こちらのページを参考にしてください。

XM住所確認書と本人確認書類の提出方法

 

XMの口座開設でよくある質問

XMの口座開設に関するよくある質問です。ぜひ参考にしてください。

口座開設ではどの口座タイプを選ぶのがおすすめですか?
初めはボーナスが豊富なスタンダード口座がおすすめです。後から追加口座ができるので、深く考えすぎなくても大丈夫です。。
住所の英語・ローマ字入力がよく分からないのですが、どうすれば良いですか?
住所ローマ字変換サイトを使うと便利です。ローマ字が間違っていても、あまり細かく指摘は無いので大丈夫です。
口座開設ボーナスは受け取った方が良いでしょうか?
複数口座で両建てをする場合は受け取らない方が良いですが、基本的には受け取りましょう。
スマホで口座開設可能でしょうか?
はい、可能です。
口座開設の必要書類は何が必要ですか?
本人確認書類と住所確認書類の2点が必要になります。

 

XMの口座開設まとめ

XMの口座開設方法について手順を紹介して来ました。

氏名や住所などはローマ字入力が必要になるので、初めての人は戸惑う場面があると思いますが、多少間違えていても問題ありません。

口座タイプも後から追加可能ですし、レバレッジも変更できるので、分からない場合は適当に選択をしておき、後で理解してから追加口座や変更をするようにしましょう。

↓続いて本人確認書類と住所確認書を提出しますので、こちらのページを参考にしてください。

XM住所確認書と本人確認書類の提出方法

> XMの口座開設はコチラ

XMで13,000円ボーナスを獲得する

 
【関連記事】

↓XMの極狭スプレッド口座 "KIWAMI極口座"誕生
XM(XMTrading)日本語の口座開設と特徴 | XMの始め方ガイド
タイトルとURLをコピーしました